Kana*花菜ブログ |
カテゴリ
リンク
以前の記事
2016年 10月
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 |
![]() 我が家の長男Takuクンと、 毎朝学校まで登校すること早一週間! お陰で私の運動不足も 少しずつ解消していっているような・・・(^m^) さすがに毎朝片道20分、往復40分のウォーキングは いい運動になっています^^ そんな我が家のTakuクン、 今日はなんだかいつもと様子が違う・・・ 登校班のお友達とお話しながらの登校・・・ 私の手は未だ離さないものの、 握り方が緩くなったような・・・ 学校が見えると動けなくなった足も、 今日はすんなり歩いてる。 学校の校門の一歩が、 昨日まで入れなかったのに、 すんなりと門をくぐりぬけて・・・ げた箱で靴を脱ぐ事が出来ずにいたのに、 今日は自分からシューズに履き替えて・・・ 私の手を握ってるものの、 足取り軽く教室へ・・・ 教室の入り口から中になかなか入れなかったのに、 今日はちょっぴり迷ってたけど、 私が言葉を発する前に Taku 『席替えしてここになったよ!』 って、自分から教室に入る事が出来ました。 私 『黒板の近くなんだぁ~!!お隣はAチャンかぁ~、良かったねぇ^^』 Taku 『うん(*^o^*)』 教室にいたお友達とも、なんだか和やかにお話してるし☆☆ 『やったぁ~(TToTT)』 ・・・っと心で叫びつつ・・・ 長居をして気持ちが変わってもいけないので・・・ 私 『Takuクン、お仕事があるから、もう帰るね!』 Taku 『・・・うん(*^^*)』 (TToTT) 慌てて教室を出て・・・ こっそりのぞいて見ると・・・ 朝のお支度、 しっかり出来ていました。 ・・・少しずつ少しずつ・・・ Takuクンも母も・・・ 強くなっているみたい^^ Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-25 13:38
| preserved
![]() 昨日は書道教室の日でした! 我が家の長女Kanaチャンは、 『子』 ・・・っという字を習いました。 太く、大きな字を書くことが出来て、 大満足☆・・・でした^^ ![]() 続いて我が家の長男Takuクンは、 『く』 を習いました。 Takuクンもまた、しっかりと太い字を書くことができました^^ ![]() ・・・そして私と主人は 『不二』 と言う字を、それぞれ書きました。 ![]() こちらが主人! なかなか思うように筆を使う事が出来ず、 悪戦苦闘・・・^^; していましたよ。 ・・・・・ その後、 どうしてもお伺いしたかったお店、 『ビエノアさん』 のお店、大竹へと向かいました。 ずっとお伺いしたかったのですが、 なかなか時間が出来ずにいたので、 今日は何が何でも!! ・・・っとの思いでお伺いしました。 15時頃まで・・・っとブログに書いてあったので、 間に合うかどうか心配でしたが、 お会いすることが出来、たくさんお話させていただいて・・・ 本当に嬉しかったです。 またいつの日か、再開される事を・・・願っています。 Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-23 15:34
| children
![]() 母の日のご予約も、少しずつ増えて来ています。 アレンジメント、花束、プリザーブドのご予約を 随時承っております。 母の日プリザも、ご予約順にお作りしております。 カーネーションのフリフリ感、 とっても可愛いですよね^^ Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-21 18:24
| preserved
![]() 我が家の長男Takuクンのおかげで、 毎朝小学校までのウォーキングをさせていただいています^^ なかなか一人で教室まで行く事が出来ず、 おかげで 『毎朝独占参観日!!』 ・・・をさせてもらっています(^m^) 毎日の仕事で、 Takuクンとの時間をなかなかとれない私に、 しっかりと朝から時間を作ってもらえて、 そしてダイエットのお手伝いまでしてもらえて・・・^^ 毎朝楽しさいっぱいです(≧▽≦) こんな可愛い時間、 これから先は無いんだろうなぁ~☆☆ 今のうちに楽しませてもらおうと・・・思っていますo(^o^o)(o^o^)o Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-20 17:30
| preserved
![]() お花を見て、お花にふれ、お花を香り、 心癒されています。 私の心のストレスを、 お花達が吸い込んでくれているような・・・ そんな気持ちにさせられます。 だからこの仕事、続けてるんだなぁ~・・・。 しみじみと感じました。 私だけでなく、たくさんの方にも そう感じてもらえたら、 少しでもストレスの少ない毎日が訪れるんだろうなぁ~。 Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-19 12:30
| arrangement
![]() 我が家の長男Takuクン、 ようやく体調が回復して、 今日から学校に行く事が出来ました!! が、・・・ さすがに土日を挟んで4日間もお休みだったので、 『学校に行きたくなーい(TToTT)』 ・・・っと、今度は行きたくない病を発症してしまいました^^; 仕方が無いので、子供の足で片道20分の道のりを 一緒に学校まで歩いて行きました。 いつもならさっと車で通り過ぎる道、 歩いて見ると色んなお花が咲いていて、 春の芽ぶきを様々な場所で感じる事が出来ました。 登校班のお兄ちゃん達になだめられながら登校するTakuクン・・・(^m^) こんな光景も、今しか見る事が出来ないんでしょうね^^ せっかくなので記念に写真をとって・・・ 二十歳の成人式の時に・・・見せてやろうと・・・企んでいます(笑) ![]() 教室まで見送ってからの帰り道、 とっても爽やかな空気と空だったので、 小学校を入れて写真をとって見ました。 ・・・なんてのどかなんだろぅ~(≧▽≦) Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-18 13:20
| children
▲
by kana-fleur
| 2012-04-17 17:45
| arrangement
![]() 明日からようやく給食が始まります!! 初めての小学校での給食、 ドキドキワクワクo(^o^o)(o^o^)o ・・・のようです。 めずらしく昨日、 我が家の長男Takuクンが 『いつも美味しいお弁当なんだけどね、 今日のハンバーグが一番美味しかったよぉ~(≧▽≦)』 ・・・っと言ってくれました。 朝から頑張ってハンバーグ作ったかいがありました(*^u^*) Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-11 13:10
| children
![]() 今日から我が家の長女Kanaチャンの 学校給食が始まりました! 給食出るのって、とってもありがたいなぁ~(≧▽≦) 新一年生の長男Takuクンの給食は、12日から!! それまでお弁当を持って学校に行き、 児童館でお弁当を食べます。 ![]() そんな児童館のお弁当、あと残り一日デス!! Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-10 18:07
| arrangement
![]() 今日は我が家の長男Takuクン、 初めてランドセルを背負って、 登校班での初登校!! でした^^ 家の前では、Kanaチャンと一緒に行けることを とっても喜んでいましたが・・・ 集合場所に着いたら、 緊張して、だんだん顔も強張ってきていました(^m^) Kanaチャンもいるし、優しいお兄ちゃんやお姉ちゃんたちだから、 きっと大丈夫でしょう☆☆ 小学校を楽しんで行ってくれるといいな(*^o^*) ![]() ・・・ そして、今日も児童館!! Kana fleur HP ▲
by kana-fleur
| 2012-04-09 11:35
| children
|
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||